こんにちは、山内です。

ついに、この時がきました。

「Neo Capital Academy」

を公開します。

このコミュニティは、私が長きにわたってネットビジネスを研究してきて、
初心者が0からスタートする上で、考えられる最高の環境を・・・
という思いで、数々の仲間と一緒に作り上げた「集大成」です。

・アフィリエイト

・物販

・情報販売

・YouTube

など、様々なジャンルで、ネットで稼げるようになるための
「王道」を実践するためのコミュニティです。

これからその詳細をお伝えしますが、

その前に・・・

私がこの活動をするようになった
「原点」についてお話しようと思います。

実は私自身、ネットビジネスを始めてから、
「20年」ほどの時が経ちました。

そう…

“20年”です…((((;゚Д゚))))ブルブル

もしかすると今、
これを読んでいる方の中には、

「当時は小学生だった!」

とか、

「いや、そもそも生まれてないし…」

みたいな世代がいると思うと、
時の流れを恐ろしく感じます(笑)

ですから、おそらく今、
ネットビジネス業界で活躍している方の中でも
相当な“古株”になるでしょう。

私はこの20年間、
ずっとネットビジネス業界の
移り変わりを見てきました。

その中で、たくさんの
“カリスマ”を見てきたのです。

ほんの数年で姿を消した方もいれば、
ネットビジネス黎明(れいめい)期から
今も変わらず活躍し続けている方もいます。

とは言っても、私は、
この20年間“カリスマ”として
活動してきたわけではありません。

むしろ、その裏方に徹してきました。

メルマガシステム「Cyfons」の開発や
決済システムやツールの開発、
ページのデザインからコーディング、
会員サイトのオーダーメイド作成…

おそらく「裏方」として求められることの
ほとんどを行ってきたと思います。

もちろん、自分のビジネスを
全くしていなかったわけではありません。

コピーライティングも勉強しましたし、
今でも、自分でメルマガを書くこともあります。

2000名を超えるコミュニティを作ったこともあります。

他にも、ブログのアドセンス(広告)収入で
月数十万円ほどの収入が出るサイトを複数作ってみたり、
情報商材の販売で数千万円の利益を出したり・・・

「ネットビジネス」と呼ばれるものは、
一通りやり尽くしたのではないかと思いますし、
収入としても、不自由したことはありません。

ネットビジネスの世界では、
数年で億を稼いだけど、その後会社が破産して・・・
みたいな人を数多く見てきました。

そんな中で、私はいつも、
確実かつ堅実な道を進んで、
成功してきたと言えるでしょう。

その気になれば、前に出て、
有名になって・・・というのもできたかもしれません。

それでも、私は、
自分自身が前に出ることを選ばず、
“裏方”に徹することを決めました。

なぜか…?

その理由を、今日は初めて公開しようと思います。

“ネットビジネス”という
言葉すら存在しなかった時代

20年前、私はネットビジネスを始めました。

当時は、インターネットが
今ほど普及していたわけではありません。

「ネットビジネス」なんて言葉も存在せず、
ノウハウすら何一つ存在しなかった時代。

そんな中、育休中で時間があったこともあり、
私はネットを使って様々な“ヒマつぶし”をしていたのです。

はじまりは、サイト制作。

…とはいえ、今のように簡単にはいきません。

サーバーやドメインすら借りるのも一苦労。

「サイトの作り方」なんて
日本にはそもそも情報すらなかったのです。

ですから、海外サイトを渡り歩いて情報を集め、
HTMLを勉強して、やっとの思いで一つのサイトを立ち上げる…

それが、当時の状況でした。

今でこそ、ワンクリックで簡単にサイトが作れてしまうのですが、
昔は、1つサイトを作るだけで、途方もない作業が必要でした。

そんな中、私はようやく作った自分のサイトで
「子育ての記事」を書き始めます。

当時はとにかく子育てが大変で、
その日々の中で感じた気づきや葛藤を、
ありのままに書き綴(つづ)るようになったのです。

それが、なんと大ヒット!

みるみるうちにアクセスが上がり、
毎日数十件のコメントが付くようになりました。

「その気持ち、凄くわかります!」

「山内さんの文章を読んでると、
 なんだか励まされるんです…」

そんな声をたくさんいただくようになったのです。

何より、直接会えなくとも、
自分のサイトを通じて
たくさんの読者の方と交流ができる…。

そんなインターネットの無限の可能性を、
私は、そのとき初めて感じたのです。

「もっと、自分のサイトを改良して、
 一人でも多くの人と交流できたら…」

そう考え、私はさらに、
ネットビジネスを探求していきました。

「ネットビジネス」が
生まれた瞬間

その探求の中で、
私は、サイトに広告を貼ることが
できることを知ります。

自分のサイトに広告を貼って、
その広告費で収益化できる。

「せっかくなら、貼ってみてもいいかなぁ」

そんな軽い気持ちで、
自分のサイトに広告を貼ってみました。

これが、私にとって
「ネットビジネス」のスタートだったのです。

いつもと変わらず記事を書き、
一通りの家事をして寝床につく。

そして、次の日…

私は、驚きました。

なんと、いきなり収益が出たのです。

「寝て起きただけなのに、1日4,000円…!?」

特別、記事の内容を変えたわけではありません。

いつもと同じことをして、
ただ、広告を貼っただけ。

でも、それだけで“収益化”に成功したのです。

これが、私が初めて
「ネットビジネス」で稼いだお金でした。

当時の私は、単なる一会社員です。

ですから、給料以外でお金を稼ぐのは、
初めての経験だったのです。

でも、この経験は私にとって、
意識の壁が壊れる一つのきっかけとなったのです。

「サイトに記事を書くこと一つとっても、
 “ビジネス”になるんだ…!」

これは、新しい発見でした。

「自分でお金を稼ぐことができる」

その自信から、
私はどんどんネットビジネスへと
のめり込むようになったのです。

「どうすれば、もっと多くの人に
 サイトへ来てもらえるだろう…?」

「サイトへ訪れた人に、
 どうすればもっと喜んでもらえるだろう…?」

そう考え、毎日、試行錯誤を繰り返しながら、
サイトの改良を進めていったのです。

気付けば、どんどん収益も伸びていき、
当時、勤めていた会社の給料をも
超えてしまったのです。

すると、その時…。

時を同じくして、
日本では少しずつ「ネットビジネス」という
言葉が世間に浸透し始めていました。

…しかし、私の抱く熱い思いとは裏腹に、
当時広がっていく「ネットビジネス」は
「闇」そのものだったのです。

ネットビジネス“闇の時代”

当時は、インターネットも普及したばかりで、
まだまだ法律も整備されていません。

すると、到底“ビジネス”とは言えないような
詐欺まがいの手法がどんどん広がっていたのです。

例えば、大して中身もない
ほんの数ページのPDFファイルが
数万円で売られていたり、

たった1ページのサイトに
大量のバナー広告が掲載されている
劣悪なサイトがネット上のあちこちに広がったり…

今では考えられませんが、
まさにネット上は「無法地帯」と化していたのです。

その流れは止まることはなく、
ネットビジネス業界は日を追うごとに
どんどん“荒れて”いきました。

「どうして、こうなってしまったんだろう…」

子育てのサイトを通じて、
ネットビジネスに一つの光を見ていた私は、
とにかく、この状況が悔しかったのです。

でも、私一人の力では、
どうすることもできません。

当時、私はブログでの発信を通じて、
十分な収益を確保していました。

ですから、個人として何か
問題を抱えていたわけではありません。

でも、自分の業界で広がる闇を見るにつれて、
やりきれない思いが日に日に積もっていったのです。

そんなある日のこと――

私は、運命を変える
一つのサイトに出会ったのです。

「みんてぃあ」という謎の青年

2012年。

私は、ある情報商材を購入しようとしていました。

当時は、すでにその教材を紹介する
アフィリエイター(紹介者)も
たくさん活動していたので、

「どうせなら、本当にいい人から購入しよう!」

と思い、いろんなサイトを訪れ、
その発信をチェックしていったのです。

ただ、当時のアフィリエイトと言えば、

「とにかく特典を付けまくればいい!」

というやり方が主流でした。

筋トレの教材になぜか物販の講座が付いていたり、
欲しくもないような大量の音声が特典として付いていたり…

今思えば迷惑なやり方ですが、
購入者にとって役に立つ、立たないというのは関係なく、
とにかく沢山の特典を付けて「お買い得感」を出すのが
当時、流行っていた手法だったのです。

それでも、どんな業界にも必ず「本物」がいるはず――

その一縷(いちる)の望みにかけて
私はいろんな発信者のサイトを訪れました。

すると…

その中で、群を抜いて、
“発信の質”が違う人を見つけたのです。

「この人は、他の人とは違うかもしれない…」

そう思い、私はその方のメルマガに登録しました。

そして、すぐさま届いた
1通のメールを読んだのです。

そのメールを読んだ時、
私は自分が身震いするのを感じました。

「この人を私は探し求めていたんだ…!」

メールの送り主は「みんてぃあ」という
名前で活動する一人の青年。

当時はまだ大学生で、
顔も分からなければ、声も分からない、
本当に謎な人物です。

でも、その発信から発せられる空気に、
私は“感化”されました。

何より、その発信すべてが、
私がそれまで10年以上抱えていた葛藤を
“代弁”してくれたように感じたのです。

「とにかく、この感動を伝えたい…!」

そう思った私は、
メールを読み終わってすぐ、
1通のメッセージを送ったのです。

はじめまして、山内と申します。
発信、読ませていただきました。

感動しました。

私はこの業界で、10年以上ビジネスをしてきました。

でも、みんてぃあさんのような
発信をする方には初めてお会いしました。

今、ネットビジネス業界は、
明らかに荒れていると思います。

ただ、誰にその思いを打ち明けても、答えは同じ。

「まぁ、この業界ってそういうもんだよ」と。

ただ、それに対して、
何もできない自分が歯痒(はがゆ)くて、
ずっと悔しい思いをしてきました。

“もっと、本当に信念を持って活動している方と出会いたい”

そう思って、この10年間、
いろんな発信者の方とお会いしてきました。

でも、誰も私の思いに共感して下さる方はいませんでした。

そんな中、みんてぃあさんのブログに出会い、

「こんな人と出会いたかったんだ!」

そう思い、このメールを書かせていただいています。

みんてぃあさんのブログと出会えて、
本当に感謝しています。

早速、みんてぃあさんが現在販売されている商品を
全て購入させて頂きました。

どれも、素晴らしいものばかりでしたし、
もっと色々学ばせていただきたいなと思いました。

もし、何かできることがありましたら、
何でも手伝わせていただきたいです。

記事執筆からページデザイン、
サイト制作やシステムの運用など、
一通りのスキルはあるので、
何かしらの形でお手伝いさせていただけると思います。

もちろん、お手伝いできなくとも、
またいつか、みんてぃあさんの企画に
参加させていただきたいなと思っています。

いつか、お会いできることを楽しみにしております。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

すると、次の日には返信が来ていたのです。

山内さん

メール、読みました。
ありがとうございます。

ぜひ、いろいろ手伝っていただけたら嬉しいです。

良かったら、今、運営している
Skypeのコミュニティに入ってみませんか?

こうして、私は当時、
“みんてぃあさん”の運営していたコミュニティ、
「NEXT STAGE」へと、特別に入れてもらったのです。

そう。

この「みんてぃあ」の正体こそ、
後にネットビジネス業界を大きく変えた
新田祐士さんだったのです。

そして、これが私と新田さんとの出会い。

それから私は、
新田さんの仕事を手伝いながら、
側で学ばせていただくことになったのです。

プロモーションの“光”と“影”

新田さんと出会ってから、
私はそのビジネスの裏側を見てきました。

「どうして、あれだけたくさんの人を感化できる
 “影響力”が新田さんにはあるんだろう…?」

サポートをしながら、その秘密を探ったのです。

新田さんは、天才でした。

顔出しせず、文章一本で、
一体誰があれほどの人を
感化することができるでしょうか?

たった1通のメールを送るだけで、
5万円の商品を2000人に
販売することができる…
(つまり、メール1通で最高1億円を生み出すのです。)

一切広告も打たず、動画なんかも全く使わず、
あくまでクローズドにしか募集していないにも関わらず、
作るコミュニティは、軒並み数千人規模となり、
さらに、そのほとんどがリピーターとなるのです。

そんな離れ業(わざ)を、
他に誰が行えるのでしょうか?

新田さんの文章を読んだ人は、
皆、口を揃えてこう言います。

「理由なんてわかりません。
 でも、“行かなきゃいけない”って。
 そう思ったんです」

説得ではなく「感化」の世界。

頭ではなく、魂に訴えかける文章力。

これはもはや、
“コピーライティング”なんてもので、
語れる領域ではありません。

もちろん、新田さんには、
“天性のカリスマ”としての
才能があったのだと思います。

でも、才能だけではありません。

その才能に決しておごることなく、
「泥臭い努力」を積み重ねる姿をずっと見てきました。

ビジネスを始めた初期の頃は、
1人1人に、丁寧にサポートし、時には何時間も喋って、
少しずつ信頼を積み重ねていきました。

そして、当時は、来た人全員のメールに
返信していたのだそうです。

人が増えてからは、全員に返信はできなくなりましたが、
それでも、
毎日届く何百通という
返信メールすべてに目を通し、
そのエネルギーを受け取って、
「今」書くべき文章を綴(つづ)っていく。

プロモーション一つとっても、
そのすべてが最初から
万事上手くいくわけではありません。

ここだけの話、実はプロモーションの初動で、
全く売れなかったこともありました。

でも、一切動じず、すぐさま戦略を変えて、
何事もなかったように挽回していくのです。

(結果的に、これまでプロモーションで失敗したことは一度もありません。
 あらゆる講座に、必ず、大量の人を動員しているのです。)

プロモーションには、
ある意味「公式」があります。

しかし、実際スタートすれば、
そこで求められるのは、
その瞬間瞬間の現場での判断です。

そこに、何か状況が一変するような
「魔法」なんてものは存在しません。

読者の声を拾い、メールを送って反応を見る。
その上で、次の手立てを考える…。

一見華やかなプロモーションの背景には、
そんな「泥臭い作業」の積み重ねがあったのです。

それが結果として、数千万、数億円という金額が動く
「大規模なプロモーション」となるのです。

「新田祐士」の影響力の秘密

どんなビジネスにおいても、
その華やかな成功の裏側には、

「誰にでもできる“泥臭い努力”を
 積み重ね続けた日々があった」

ということを忘れてはいけません。

表で魅せる華やかさの裏側には、
そう“魅せる”ための絶え間ない
「陰の努力」があるのです。

そして、私はその努力を、誰よりも見てきました。

それは、新田さんだって同じだったからです。

どんな分野においても
何かしらの成果を収める人は、
必ず、その成果が出るまでの“下積みの時期”があります。

また、長きに渡って成功し続ける人も、
裏では必ず試行錯誤を繰り返した日々があるのです。

表面的に見たら、
「天才だからできた」
で片付けられそうな人でも、
その天才的な結果を出すために
人よりも何倍も努力し続けているのです。

よく、ネットビジネスでの成功は、飛行機が飛び立つ瞬間に例えられます。

最初は、どれだけ加速しても、全く浮きません。

でも、一定のスピードを超えた時に、
少しずつ浮いていき、ある瞬間から、
一気に空に飛び立つのです。

ネットビジネスは、そういった性質があります。

月に何百万、何千万と稼いでいる人も見て、

「自分もそんな風になりたい!!」

と憧れる人たちは沢山います。

でも、いざやってみたら、
月の収益は5000円・・・

これだけ膨大な時間頑張ったのに、たった5000円・・・
時給にしたら、わずか数十円・・・

5000円稼げたらまだマシです。

何十時間も頑張ったのに、ゼロ、という人も沢山います。

そこで、多くの人はやめてしまうのです。

「こんなの、アルバイトの方がまだマシじゃないか!!」

・・・と。

でも、ネットビジネスで稼ぐということと、
普通の雇われで稼ぐということは、
全く意味が違いますし、
「時給」という概念で当てはめてはいけないのです。

最初は、そういった
「ひたすら泥臭い作業」
を繰り返さないといけない時期はあります。

なので、いかにその時に、
モチベーションを保つか?が大事なのです。

じゃあ、新田さんは、どこにその“地道な努力”を
繰り返すモチベーションがあったのか…?

それは、新田さんをずっと見ていてわかりました。

自分を支えてくれる「仲間」の存在です。

誰もが認める“カリスマ”である新田さんも、
決してたった一人では成り立っていないのです。

新田さんがその文章力をいかんなく発揮できるよう、
これまで、様々な人たちが裏でサポートをしていました。

新田さんはいつも、チームを作って、
皆でお互い教え合ったり、協力し合ったり・・・
というのをやっていました。

人には、得意不得意があります。

サイトを作るのが得意な人、
デザインが得意な人、
ライティングが得意な人、
喋るのが得意な人・・・

色んなタイプの人がいて、
苦手な部分は、フォローしてもらった方が早いのです。

新田さんは、皆に支えられた結果、
メルマガを書いているだけで、
毎年何億というお金を生み出し続けることができているのです。

特に、2015年から、新田さんは、活動の幅を大きく広げました。

2015年に、新田さんは、
小田さんという経営コンサルタントの方と出会い、
それを通して、ゆにわの仲間たちと出会いました。

ゆにわは、古神道をもとにした、
日本人が精神性を高めるための
食事を出しているお店です。

新田さんは、ゆにわの人たちと、共に古神道を先生から学び、
生活の部分(食だったり、住む環境だったり・・)を
全て皆にサポートしてもらうようになったのです。

それによって、
「文章を書く」
ということ以外のありとあらゆることを
やってもらうようになり、発信の幅も、ビジネスだけでなく、
「毎日をどう生きるか?」ということにまで、広げていったのです。

私が長年ネットビジネスをやっている人を見てきて、
稼いでいるのに、途中でやめてしまう、
という人がたくさんいました。

その多くは、

・仲間がいなくて孤独になった

・批判がきて、精神的にまいってしまった

・一人でビジネスを回していくのに疲れてしまった

・自分のビジネスと、日常が、乖離しすぎていた

といった理由です。

新田さんは、古神道の学びを実践し、
日常生活を変えていくことを通して、
仕事のパフォーマンスも格段に上がり、
さらに、コミュニティメンバーにもそれを教えていくことで、
全員の意識も、行動力も、収益も、どんどん上がっていきました。

そして、コミュニティのメンバーの中から、
各業界で、「カリスマ」的な結果を出す人たちが現れました。

正直、私が今まで見てきたビジネスの塾では、
稼げるようになった人は、たいてい独立して、
離れていってしまいます。

でも、新田さんの周りの人たちは、
皆、稼げるようになればなるほど、
むしろ一緒に活動したい!と思うようになったのです。

そして、お互いに協力し合って、
様々な業界に、どんどん影響を与え合うようになりました。

新田さんという1人のカリスマ的存在の背景には、
多くの支えてくれている仲間、困った時に相談できる人たち、
いざという時に駆けつけてくれる人たちがいる。

だからこそ、新田さんは、
本当に必要なことだけに集中することができ、
関わるすべての人のエネルギーがこめられた
“圧倒的な影響力を持つ文章”を書くことができるのです。

カリスマのカリスマたる
所以を知る

新田さんの周りにもまた、
「志」を同じくして活動する
各業界のカリスマたちが集まってきました。

カリスマには、他の誰にも
マネのできない“華”があります。

「まったく同じことを伝えても、
 なぜかあの人が言うと、
 思わず聞き入ってしまう…」

「あの人の文章を読むと、
 不思議と読む人が感化される…」

あなたも、そんな人に
出会ったことはないでしょうか?

こうした“天性の魅力”を持った人たち。

それが、カリスマです。

でも、カリスマは、1人でカリスマなわけではなく、
裏で、多くの支えてくれている
人たちがいるからこそのカリスマなのです。

そして、あえてここでは断言しましょう。

誰もがカリスマになれるわけではありません。

むしろ、そうではない人のほうが、
圧倒的に多いのが「現実」なのです。

私も、ネットビジネスを始めた当初は、
「カリスマ」になることを目指しました。

メールからセールスレターまで
そのすべてを自分一人で書き上げ、デザインも行い、
たった1回のプロモーションで莫大な売上を作る…

どうせやるなら、そんな“カリスマ”になりたいと。

そう考えていたのです。

でも、私は新田さんと出会い、
その新田さんと一緒に活動する
カリスマたちと出会いました。

さらには、その背景でサポートに徹する
仲間たちの姿も見たのです。

そこで、私は気付きました。

「カリスマ」は、自分には向いていないと。

そうではなく、
カリスマたちを最高に輝かせることのできる
「最高の黒子に徹する」ことの方が、自分には向いている

ということが分かったのです。

実は最近、たまに聞かれることがあります。

「山内さんは、自分が前に出ようと
 思ったことはないんですか?」

そのとき、私ははっきりとお伝えしています。

「まったく、思ってないですよ」

と。

なぜか?

その理由はたった一つです。

“新田祐士”をはじめ、
多くの圧倒的なカリスマたちと出会ったから。

彼らを、「カリスマ」として、最高の形で輝かせる。

そして、これから出てくる「カリスマ」をもっと応援していく。

それが、今の私の最大の使命なのです。

仲間と創り上げる
新しい時代のネットビジネスの
形へ

ネットビジネスとは、
カリスマになることがすべてではありません。

もちろん、カリスマとして人前に出て、
「憧れの存在」になるのも一つの形です。

でも、その裏には、そのカリスマを支える
たくさんの人がいることを忘れてはいけないのです。

YouTubeへ動画を上げるにも、
その動画を編集する人がいます。

商品を販売すれば、
その問い合わせに対応する人がいます。

広告を使ってより多くの人へと認知させるにも、
その細かい設定ができなければいけません。

それをすべて、たった一人でやっていたら、
どれだけの時間がかかるのでしょうか…?

だから、一緒に事業を作り上げる
「仲間」の存在があるのです。

その方が、たった一人ですべてを回すよりも、
遥かに大きい事業を作り上げることができます。

何より、一人ひとりが、
自分の得意分野で勝負することができます。

文章が苦手なら、苦手でいい。

事務作業ができないなら、苦手でいい。

むしろ、その短所こそが、
人と繋がるきっかけを与えてくれるのです。

新田さんや、新田さんの元に集まるカリスマの人たちは、
もう、だいぶ次元の高いビジネスをしていて、
なかなか、0→1でビジネスを学びたい人が
集まれる場が作れずにいました。

そこで、私は、新田さんにお願いして、

「0→1の人が、ネットビジネスの基礎を学べて、
仲間と一緒に協力し合えるコミュニティを作りたいです!」

と言ってみたのです。

すると、新田さんは、

「いいですね。確かに、今、ネットビジネスって、登龍門(とうりゅうもん)というか、
 ここが初心者向けの学校、みたいなものが無かったんですよね。
 僕のところには、もう、すでに稼いでいる人ばっかり集まるので、
 もっと何も知らない初心者が、ちゃんと稼げるルートを作ってあげたいと思っていました。」

と言って頂きました。

こうして、Neo Capitalというコミュニティが誕生し、
これをもっと「ネットビジネスの学校」として体系化したのが、
今回の「NeoCapital Academy」です。

この「NeoCapital Academy」では、
物販や情報販売、アフィリエイトなど、
ゼロからネットビジネスで稼ぐための
あらゆる具体的な方法もお伝えします。

でも、それだけではありません。

動画編集や画像作成、広告の設定など、
“それさえできれば仕事が受けられる”
簡単なスキルが学べる場もご用意しました。

この「NeoCapital Academy」からは、
“新たなカリスマ”も登場するでしょう。

でも、それと同時に、そのカリスマをサポートする
“最高のサポーター”も誕生したらと考えていますし、
その「繋ぎ役」に、このコミュニティがなったらいいなと思っています。

ネットビジネスと言えば、
「世の中のしがらみを断ち、自分一人で稼ぐ」
というイメージが強いかもしれません。

しかし、これからはもうそんな時代ではないのです。

“団体戦で”ネットビジネスへと取り組む。

それが、これからの時代のビジネスの形です。

ですから、その新しいひな形が、
この「NeoCapital Academy」から
ネットビジネス業界全体へと広がっていけばと考えています。

ネットビジネスの
“本物の王道”をお伝えします

ネットビジネスには、
ゼロから稼ぐための「王道」があります。

ですから、その王道をきちんと実践してもらうのが、
「NeoCapital Academy」でお伝えする内容です。

そして、今、表舞台で活躍するどんなカリスマたちも、
この「王道」を通ってきたということを忘れないで下さい。

どれだけ華やかな活躍をして、大きな結果を出している人でも、
最初は、意外と地味なことをやっていたり、
全然収益にならないことをやっていたりするものです。

そういう部分を見ずに、
「自分もあぁいうことがしたい!」
とだけ思っていても、いつまでもそこにたどり着けません。

まず、最初のステップは、どんな形であれ、
「お金を稼ぐ感覚を身に付ける」ということです。

もっと分かりやすく言えば、
ネットビジネスには、大きく分ければ2種類があります。

1つは、
「一切才能がなくても、ノウハウをきちんと学んで、
 時間をかければ絶対に稼げるもの」

であり、

もう1つは、
「才能やセンスが必要なもの」
です。

例えば、新田さんがやっているような、
文章だけで何億も生み出して・・・というのは、
明らかに「才能」が必要です。

もちろん、これは「磨ける」ものですので、
どんどん磨いていって欲しいのですが、

その前にまず、

「時間をかけさえすれば、ちゃんと稼げるんだな。」

という感覚を、掴んで欲しいのです。

いきなり大きなお金を稼ぐことを狙うよりも、
まずはコツコツでもいいから、着実に利益を出していく。

それが、結果的に、のちに大きな収入を得ることにも繋がります。

そのために、まず最初のステップとして、

・「物販」講座
・「情報発信」講座

をご用意しました。

もちろん、最初から自分の
コンテンツ販売を始めても構いませんが、
ゼロから自分の商品を作るのは、
そう簡単なことではありません。

ですから、まずは、
すでに存在する商品を売ることで、
「お金を稼ぐ」感覚を養ってみて下さい。

新田さんも、今では圧倒的な影響力を持っていますが、
そのスタートは「Twitterアフィリエイト」でした。

毎日、地道にフォロワーを増やしながら、
つぶやきを作って、

「どんなつぶやきが反応を取れるのか?」

というのを、ひたすらテストしたそうです。

その中で、反応が良かったつぶやきから法則を作り、
一気にフォロワーを増やして、
そのフォロワーに対して商品を紹介する…。

というのを繰り返したのです。

そして、稼ぐ感覚が身につけば、
自然と実績も付いてくるでしょう。

物販でも、アフィリエイトでも、
上手くいったパターンが掴めたら、
あとはそこから「勝ちパターン」を探るのです。

勝ちパターンさえつかめれば、
あとはそのパターンをきちんと繰り返すことで、
必ず成果は出始めます。

なので、まずは「月に10万円」を、
1つの目標にしてみて下さい。

月に10万円なんて、全然魅力的に見えないかもしれませんが、
ネットで、自分の力でお金を生み出すことができた、
って分かるだけでも、全然感覚は変わってきます。

そして、月に10万円くらいなら、
「才能とかなくても、努力だけでなんとかなる」
領域だからです。

そこから、ちょっと工夫するだけで、
月に数十万円の利益を生み出せるようになるでしょう。

こうして、実績が出たら、
「その実績を元にして情報発信を行う」のです。

「実績がある」というだけで、信頼度が全く変わってきますし、
どんどん人が集まってくるはずです。

そして、人が集まれば、
その人たちに対して「企画」を打ち出す。

これが、王道です。

つまり、まとめると以下の3つのステップになります。

この「王道ルート」を、手堅く実践していきましょう。

もちろん、こう書くと、

「本当に、自分にそんな事できるのかな…?」

そう思ってしまうかもしれませんが、
安心して下さい。

そのためのサポートの形をご用意しています。

では、「NeoCapital Academy」について、
これから具体的なサポートの説明をしていきます。

「NeoCapital Academy」
講座詳細

NeoCapital Academyでは
「半年間」という期間を通じて、

・毎月のメインセミナー
・具体的な技術を身につけるスキルUPコース、
・フォロー用音声ライブラリ

を配信していきます。

その中で、

1.稼ぐ感覚を身に付ける(実績を作る)
2.実績を元に情報発信を行って人を集める
3.企画を作る

この3ステップを徹底的に実践していただきます。

そのために行うビジネスモデルが、

・物販
・情報発信

この2つです。

今回「ゼロからでも稼げる」ことを
一つの理念としていますが、
ネットビジネス初心者の方が取り組む際、
オススメなのが「物販」です。

物販は、特別な文章力やトーク力も必要ありません。

きちんと決められた作業をこなしていけば、
その分だけの成果が望めるビジネスモデルです。

さらに今回は、物販の中でも、

・せどり(国内転売)
・中国輸入

以上、2つの手法が学べるようになっていますので、
ご自身に合うビジネスモデルをお選びください。

(コロナの影響で中国輸入って大丈夫なの?と思われるかもしれませんが、
 配送が今までよりも遅くなる程度しか影響は受けてないそうなので、大丈夫です。)

さらに今回のNeoCapitalで講師を務める
川畑さんと大久保さんは、
今、まさに「物販」を実践して
利益を生み出し続けているお二人です。

自分一人で物販を始める方法から
その流れを仕組み化し、外注化する方法まで…。

最新の事例をもとに
一通り解説していただきますので、
安心してついていってくださいね。

そして、物販と同じく
このNeoCapitalでメイン講義となるのが、
「情報発信」です。

こちらはある程度の
発信力(文章力・トーク力)が求められます。

ですが、たとえ最初は物販からビジネスをスタートさせても、
ネットビジネスでその影響力を高めるためには、
「発信力」はなくてはならない力です。

そのため、「情報発信講座」では、
ブログやSNS、YouTubeなど、
今、存在するあらゆる媒体から、
どう人を集め、教育し、商品の販売へと繋げていくのか。

その具体的ステップの解説はもちろん、
各メディア別の攻略法までお伝えしていきます。

この情報発信講座の講師を務めるのが、
まさに今、業界の第一線で活躍している
海沼さん、西野さん、Makotoさん、エバンス愛さんです。

それぞれ、金融、成功哲学、恋愛、語学など、
ジャンルは違えど、まさに「ネットビジネスの王道」を実践して、
結果を出し続けてきた方ばかりです。
(月の収益も、数百万〜数千万円のカリスマ的な人たちです。)

業界に合わせた発信の仕方や、
自分の理念をどうその業界に合わせていったのか、など、
実践してきたことを踏まえてお伝えしていただきますので、
どの話も学び多きものとなるでしょう。

そして最後に、物販であれ、情報発信であれ、
最終的に必要なのは「セールス力」です。

例えば、「物販」でも、
まったく同じ商品が、
商品説明の仕方一つで倍の値段で売れたり、

「情報発信」でも、
その文章の書き方一つで、
数百万〜数千万円単位で売上が変わってしまう、
なんてこともありうるのです。

つまり、ネットビジネスにおいて
重要なカギを握るのが「コピーライティング力」

そして、この「コピーライティング」の部分を
NeoCapital主催者である新田さんに解説していただきます。

「コピーライティング」に関するセミナーだけで、
かなり膨大な量があるのですが、
私も毎回聞いて「すごい!!!」と感動していました。

新田さんからは、
単に売上だけを伸ばすのではなく、
その先でいかに「仲間」になってもらえるのか、

そんな“人を感化する”コピーライティングについて
その真髄を語っていただいています。

今まで開催してきたセミナーが、全部見れて、普通に、
「これだけでコピーライティングの塾よりも豪華」
です。

ぜひ、お楽しみに。

それでは最後に、物販講座と情報発信講座で、
具体的にどんなサポートがあるのか。

詳細をお伝えしましょう。

物販講座カリキュラム

物販講座では、全6回に渡る講義で、

・せどり(国内転売)
・中国輸入

この2つのビジネスの全体像から
具体的な手法まで解説していきます。

第1回

メルカリで商品を買ってみよう。不用品を売ってみよう

  • メルカリを利用するときの注意点
  • メルカリで高く売るためのポイント
  • 梱包についての基礎知識
  • 発送方法について
  • 出品者やお客さんとのやり取りについて
  • 売りたい商品の相場をチェックしよう
  • 〇〇様専用というのは、どういったものなのか?
  • ジモティーでの仕入れに挑戦!
  • メルカリとヤフオクとAmazonのユーザー層の違いは?
第2回

ゼロからの中国輸入を学ぶ

  • アリエクスプレスに登録してみよう!
  • 中国輸入からメルカリで利益が出しやすいカテゴリーとは
  • 著作権、商標権、意匠権について理解しよう!
  • 輸送コストと配送スピードについて
  • 安心して買える販売店の見極め方
  • 輸入するときに規制がかかりやすい商品カテゴリーを知ろう
第3回

国内せどりについて

  • 商品のリサーチを4分の1以下に抑えるための環境設定
  • 仕入れノートの作り方
  • 商品の利益計算の基本
  • 売上目標を立て方
  • 売れない商品が出てきたらときの対処法
  • 副業で取り組むひとにおすすめの作業効率アップの秘訣
  • どういった商品が価格にギャップがでやすいのか
  • 国内トレンドの見つけ方について
  • 伸ばしていくカテゴリーを決めていこう
第4回

付加価値について学ぼう

  • お客様に見つけてもらいやすい商品タイトルとは?
  • 高く売るための写真撮影のポイントは?
  • セット販売について
  • 差別化するための特典について
  • 商品ページの画像加工について
  • 配送方法による差別化
第5回

世界最安値の販路から仕入れる方法

  • アリエクスプレスと1688/淘宝網の違い
  • リサーチ実践演習
  • 利益シミュレーション方法
  • 中国輸入代行サービスの選び方
  • なぜ代行選びで顧客の質が変わるのか
第6回

資金管理&外注化について

  • 収入激増しても口座残高が激減する人の特徴
  • 黒字倒産を防ぐビジュアル資金管理術
  • 「一人事業」の限界と「外注化」の可能性
  • 初めてのアウトソーシングのステップ公開

情報発信講座カリキュラム

情報発信講座では、
半年間を3つの期に分けて段階を経て学ぶことで
「総合的な情報発信力」を手に入れて頂きます。

第1期
「基本の型を習得する」

まず第1期では、自分に合った「有効な型」を知り、
“ビジネスの基礎となる土台”を作っていただきます。

1ヵ月目のテーマ:
集客力・文章力

メインセミナー

【集客】SEO対策セミナー
(4時間半のセミナー音声+76pの資料 講師:新田祐士)

集客の基本であり、常にネットビジネスにおいて必須となる基礎スキル「SEO」について徹底的に学んでいただきます。また、単なるSEOに関する知識だけではなく、これからの以来、SEOはどう変化していくのか。そんな“未来予測”についてもお伝えしてきます。

特別音声ライブラリ

【文章力】CopyWritingBasicTheory
(音声31本 計12時間 講師:新田祐士)

集客の入口から、来た人を逃さないノウハウ、共感やファン化を生むスキル。そして販売につなげるテクニックまで、ライティングの基礎となるべき内容を網羅した音声ライブラリを配信します。

2ヵ月目のテーマ:
SNS集客・サイト構築・技術力

メインセミナー

【SNS集客】グライドパス~神業的集客の極意~
(3時間半のセミナー動画+29pの資料 講師:海沼光城)

様々なSNSメディアを利用し、シンクロさせながら多角的に集客していく手法を公開します。特に、Youtubeについては爆発的に再生数を稼いだ事例を紹介します。

スキルUPコース

【稼ぐ力】資産サイト構築コース
(全10講義 講師:山内みやこ)

Wordpressを利用して、資産サイトを作り上げていくためのポイントをお伝えしていきます。

【技術力】サムネイル作成コース(動画7本)

今や必須ともいえるYoutubeサムネイル作成を事例にして、画像作成スキルを得ることができます。

第2期
「基本の型を習得する」

第2期のテーマは「空気感を纏(まと)う」こと。

時代の波に乗る人は、
共通して“空気感”を纏(まと)っています。

そこで、ここでは「スキル」だけで終わらない、
“本質”を得るために必要な要素とノウハウを
セットでお伝えしていきます。

3ヵ月目のテーマ:
仕組み化・スキル向上・引き寄せ力

メインセミナー

【仕組み化】マーケティングセミナー
(3時間のセミナー音声+42pの資料 講師:新田祐士)

これからのリストマーケティングの形とは?というテーマで、リストマーケティングの基礎からプロモーション、オファーの流れまで。どうプロモーションをゼロから組み立てていくのか。具体的に解説していきます。

スキルUPコース

【技術力】動画音声スキルコース

音声収録、動画撮影など、SNSメディアで欠かせない動画スキルを向上させる方法を具体的にお伝えします。

【実践力】Instagram基本コース

Instagramをビジネスに活用するための基本戦略と、フォロワーアップの秘訣をお伝えします。

4ヵ月目のテーマ:
自動化・実践スキル・ビジネス拡大

メインセミナー

【自動化】オートストラクチャー
(3時間40分のセミナー動画+45pの資料 講師:与那嶺隆之)

「受験」という分野で、アクセス日本一を誇ったオウンドメディアを作り上げ、人気受験YouTuberとしても活動する与那嶺さんから、“自分だからこそ”求められている力に気づき、ビジネスを発展させるための様々な仕組みを利用して「真の自動化」を構築する方法をお伝えします。

スキルUPコース

【技術力】動画編集コース(全12講義)

Adobe Premiere Proを利用した、ビジネス展開にも役立てる「動画編集技術」を習得して頂きます。

【仕組化】広告運用初級コース(全7講義)

リスティング広告やSNS広告の違いとは何か?広告出稿の流れからイメージを掴み、自分で広告を運用できるようになっていただきます。

第3期
「つなげて、新しい型を生み出す」

型は“つなげる”ことで、新しい型へと変化します。 ”あなただからこそ”の情報発信をしていくために、 どうビジネスを発展させていけば良いのか。

第3期では、その方法をお伝えしていきます。

5ヵ月目のテーマ:
販売力・企画力・ビジョン

メインセミナー

【販売力】コピーライティング実践セミナー
(3時間のセミナー音声+事例解説音声1時間+セミナー時の板書 
講師:新田祐士)

これからのプロモーションは「3つの視点」を通していくことが求められています。そこで、引き込まれるセールスレターに用いられている、ストーリーの多重構造化についてお伝えします。さらには、3つのセールスレターを事例に、具体的に解説した特別音声も配信。

スキルUPコース

【企画力】Twitter&Note運用コース
(全6講義 講師:Makoto)

今、気軽に利用できるツールとしてTwitterとNoteを利用したビジネスの構築方法が確立しています。そこで、リサーチから集客、コミュニティ化、販売戦略を実践してくために必要なことをすべてお伝えします。

6ヵ月目のテーマ:
吸引力・実践力・創造力

メインセミナー

【吸引力】セールスクロージングセミナー
(2回開催した3時間半のセミナー音声、その両方を特別配信
 講師:新田祐士)

参加せずにはいられない、セールスクロージング法を公開。企画をどう“魅力的に”公開するのか。どの秘密に加えて、公開後にどう読者を“クロージング”していくのか。煽るのではなく、“魅了して”セールスする極意を伝授。その手法を大公開。更に東京開催編と大阪開催編、それぞれメンバーが違う中で開催した両方の音声を配信します。

スキルUPコース

【実践力】情報発信のススメコース

情報発信力・企画力を磨くために、講師陣の事例を元に、その発信の裏側を徹底解説。ゼロからイチへの情報発信のはじめ方から、収益化の仕組みまで、事例ベースでお伝えしていきます。

情報発信講座では、
以上のコンテンツを順番に配信していきます。
(後から参加しても、最初から学べるようにします。)

これらはメンバーサイト内で配信していきますが、
あらかじめ公開もされていますので、
先取りして学びたい方はどんどん進めみてください。

この他にも、受講の進捗に合わせて、
定期的に「ラジオ配信」も行います。

コンテンツを消化していく中で
疑問や不安な点があれば、
このラジオで講師陣がお答えしていきますので、
ぜひ、お楽しみに。

総合力を高める特別セミナー

NeoCapital Academyに参加いただいた方に、
ビジネスを継続、拡大する際に必須となる4つの力を高める
「特別セミナー」を配信します。

この特別セミナーでお伝えするのは、

・思考力
・実行力
・吸引力(魅力)

これら3つの力の高め方について。

この特別セミナーは
順次公開していきますので、お楽しみに。

思考力
相手が共感する文章を生み出す秘訣
脳科学的インプット&アウトプット
(3時間半のセミナー音声+57pの資料 講師:新田祐士)

人の行動は「脳」によって支配されています。では、私たちが情報に触れた時、どう判断し、どう動かされるのか。自分の成長にも、またビジネスの現場でも必須となる視点を、脳科学的なアプローチで解説していきます。

実行力
目の前のチャンスを手にし、ビジネスを
一気に進める
ビジネスアクセレーション
(4時間20分のセミナー動画+36pの資料 講師:相原康人)

元ナンパ師×占い師という異色の経歴を持つゲスト講師、相原さんから、ビジネスがうまくいく人とそうでない人がいるのは何故か?アクセルを踏んだように、一気にビジネスを進めるために必要な要素をお伝えします。

吸引力
自然と人が集まる“共通要素”とは?
コミュニティ化
(3時間40分のセミナー動画+27pの資料 講師:こがみのり)

人が集まり、コミュニティができていく時、そこに求められている重要なものとは何か?茶肆ゆにわの店長であり、歴史からコミュニティ作りを学ぶ「NEXT TRIBE」主催者でもあるゲスト講師、こがさんから、ネットとリアルの融合の先にあるものを、事例を通してお伝えしていきます。

フォロー音声ライブラリ

また、半年間の受講期間を通じて、
最後までビジネスをやり続け、発展させられるよう
定期的に新田さんが過去に作ったフォロー音声もお配りします。

今回は「フォロー音声ライブラリ」として、
5つのテーマで音声をお送りしていきます

こちらはビジネス以外でも
役立つ内容となっていますので、
ぜひ、お楽しみに。

ビジネスの呼吸法(音声10本 講師:新田祐士)

モチベーションが続かない、やる気が出ない…。そんな根性論でのビジネスからの脱却するために習慣化すべきことをお伝えします。

エネルギーマネジメント法(音声10本 講師:新田祐士)

ビジネスをスタートする「起電力」を高める方法を伝授。目の間にあるチャンスを取りこぼすことなく手に入れ、成功ルートに乗る方法を公開します。

ビジネスのグランドセオリー(音声6本 講師:新田祐士)

スキルやテクニック”だけ”を学んでもうまくいかない理由とは何か?「実績がない」ということ、はビジネスを進めるうえで“全く影響がない”理由もお伝えします。

これからの時代を生きるマインドセット論(音声4本 講師:新田祐士)

その場限りで終わらない、ビジネスで長生きする秘訣と秘密とは?コミュニティリーダーとして求められ続けるための重要なポイントを解説します。

新パラダイムの創造(音声5本 講師:新田祐士)

自分の価値を見直すことで、セルフイメージを高め、“人生をクリエイト”する方法をお伝えします。新しい枠組みを手に入れて、旧時代の支配から抜け出しましょう。

得た型を自在にこなす
システムツール

さらにNeoCapitalでは、
効率よくビジネスの仕組み化が進められるよう、
メンバー専用のシステムツールをご用意しました。

ノウハウは、それを体現するシステムがあって、
より威力を発揮します。

ですから、ノウハウが強化されればされるほど、
よりそれを実行するためのシステムを作り直す、
ということを繰り返して来ました。

今では、システム制作チームを作って、
毎月、「次はどんなシステムを作っていこうか?」ということを
打ち合わせしています。

これらのシステムを利用することで、
ノウハウを、より高いレベルで実践できる環境を作り、
成功スピードを極限まで高めることができるのです。

すべて、過去のNeoCapital生の要望を元に作られており、
今後も様々なシステムを独自開発していく予定です。

オートプロモーションシステム

人との出会いは一期一会。

ブログにたまたま来てくれた人を
ただの一見さんで終わらせるなんて
勿体ないことはもう終わりです。

限定性をパーソナライズ化するツールをフル活用して、
今すぐ登録したくなる強力な仕組みを作り上げます。

「オートプロモーションシステム」では
限定性をパーソナライズ化することができます。

簡単に言えば
「あなたは今日しかチャンスがありません」
を1人1人に設定する仕組みです。

オートプロモーションシステムを利用すれば、
同じページであっても、
アクセスした人毎に残された回数(期限)に
自動的に表示を切り替えることができます。

そしてアクセスした人毎に設定した期限を超えると、
期限後の表示に切り替わりますので
期間限定の特別な案内が簡単に設置できてしまう、
というわけです。

「本日限り」と限定性をつけることで登録の後押しができますが、
メルマガ登録を完全に1日で締め切るわけにもいきません。

逆に本日限りと言いながら次の日も同じように
「本日限り」として案内していたら
今度は信頼性を失うことになります。

オートプロモーションシステムの
限定性のパーソナライズ化を利用すれば、
アクセスしたその日を「本日限り」、
翌日には「プレゼントは終了しました」と、
「アクセスしてきたユーザー毎に自動的に切り替えて表示」
させることができるのです。

  • 例えば「今日中に登録すればプレゼント!」という案内を毎日、アクセスしてきた人毎に個別に稼働できるシステム
  • 期限を過ぎたユーザーは自動的に終了後の表示に
    「昨日のうちに登録しておいてよかった」と満足度のアップにつながります
  • また何日後に期限を解除するかも設定可能
    解除日数に達した人はまた期限前の表示になります
  • 回数制限、日数制限、残り時間、指定期間の4つのタイプが利用可能
  • 回数制限:ワンタイムオファーを簡単に実現(30回まで設定できます)
  • 日数制限:実店舗でよく見る「本日限り」の案内に(3日以内など、30日まで設定可能)
  • 指定期間:全員一律、設定した日時までで締め切る設定です
    例えば初回期間限定の案内などに利用できます
  • 期限後は表示を切り替えるか、別のページにジャンプさせるかの選択が可能
  • カウンター表示部分の文字カラーや文字の大きさも簡単設定
  • これだけの機能がありながら画面上の設定ボタンを徹底的に排除
  • 何をしたいかを選ぶだけで画面が自動的に切り替わるのでスムーズに設定できます

オートプロモーションシステムはログインすればすぐに利用でき、
更に発行されたタグはあらゆるサイト、ブログに簡単に設置できます。
(多くの無料ブログでも利用可能)

ぜひ存分にお使いください!
※サイト・ブログ環境によっては、ご利用頂けない場合もございますが、ご了承下さい

決済システムPayke

有料オファーのタイミングを逃さないために。

設置不要で簡単に利用できる
独自開発の決済システムも利用可能に。

追加のシステム利用料などは一切不要で、
Paypalだけではなく、一般のお客様にもなじみのある
Amazonペイメントにも対応済。もちろん銀行振込にも対応。

その上「無料商品」の作成も可能なので、
セミナーへの無料招待などの募集時にもご利用頂けます。

  • Paypalは最新のAPIを利用
    すでに他のツールにPaypalアカウントを利用していてもそのまま併用して利用頂けます
  • Amazonペイメント利用可能
    一般の方も逃しません(各決済アカウントをお持ちの方に限ります)
  • Paypal定期支払にも対応
    月額課金などの講座販売にもご利用頂けます
  • 商品作成は全てPayke上で完了
    商品作成のたびにPaypal等にイチイチログインする必要はありません
  • 商品作成画面でどの決済を利用するか、銀行振込も対応するかなど
    チェックを入れるだけの簡単設定
  • 通常はメールアドレスと名前だけ、配送がある場合には住所と電話番号も、とチェックを入れるだけの簡単決済フォーム生成
  • 商品名下、決済ボタン上下に表示できる自動入力フォームも設置
    最後の一押しメッセージ等に使えます
  • 決済後の自動返信も当然対応していますのでダウンロード販売も可能
  • 更に購入者、管理者だけではなく追加で指定アドレスにも転送可能
  • これら全て「商品ごと」に設定可能
  • Payke1つで様々な商品販売にご利用頂けます
  • 無料商品の作成も可能
    無料招待のセミナー等の募集時にも利用頂けます
  • 購入者リストは絞り込み、更にcsvファイルでのダウンロードが可能
  • これだけの機能がありながら、誰でも簡単に使える画面設計

これだけの機能を持つ決済システムが、NeoCapitalメンバーは無料でご利用頂けます。
これでもう、何かをオファーしたい!そう思ったタイミングを逃すことはありません。

この他にも、

・Youtubeのキーワード選定に使えるツール
・セミナー予約等につかえるカレンダー予約ツール
・アンケートツール
・登録リストのチェックに使えるツール

などを、ご用意しています。

これらのシステムは
メンバー期間は自由にお使いいただけますので、
ビジネスの発展に存分にご活用ください。

様々なジャンルに対応するため独自開発した
オリジナルWordPress
テンプレート

またあらゆるジャンルに対応できるよう、
専用のWordpressテーマを独自開発。

これらすべてNeoCapitalメンバーは自由に使って頂けますので、
どんどん資産ブログサイトを構築していけます。

特に、NeoCapital Academy専用テンプレート「Era」は、
デザインを子テーマ化することで、着せ替えが可能。

更に、Era専用の設定画面からフォントサイズやカラーだけではなく、
レイアウト、SNSボタン、更には高速化表示まで設定可能にした
オールインワンのWordpressテーマです。

今回は最も使いまわしのしやすい子テーマ「Era simple」を配布。
今後も定期的に子テーマを追加開発していきますので楽しみにしていてください。

また、これまでに開発してきたWordpressテーマも、
もちろんご利用いただけます。

価格について

今回の「NeoCapital Academy」ですが、
“集大成”として、文字通り、私と新田さんで作り上げてきた
「ネットビジネスで“稼ぐ”ための全て」を詰め込みました。

どんな疑問にも答えられるよう、
あらゆる角度でコンテンツをご用意していますし、
少しでも早く、ビジネスを構築するための
サポートツールも充実させています。

もちろん、コンテンツを配って終わり、ではなく、
具体的にどう進めていくのか。

メールを通じてサポートしていきますし、
実際に今、まさに業界の第一線で活躍している
強力な講師陣もサポートしてくれます。

ですから、あえて、断言させていただきます。

ネットビジネスでゼロから“稼ぐ”ためのに
これほど整った環境はありません。

20年間、私が思い描いてきた
「ネットビジネス」を学ぶために必要な環境を、
“すべて”ご用意しました。

「私も、こんな環境で学べたら良かったなぁ…」

心の底からそう思いますし、
だからこそ、自信を持ってオススメできます。

私は20年間、ネットビジネス業界を見てきましたが、
今回のNeoCapital Academyで提供するコンテンツは、

物販、情報販売、スキルUP講座、コピーライティング講座…

など、これら一つだけでも、
十分に半年間講座が成り立つ
クオリティのものをご用意しています。

でも、それをすべて詰め込んで
「一つの講座」として学べるようにしてしまおう…

ということで、誕生したのが今回の講座です。

そして、今回の具体的な参加費ですが、
半年間で18万円(税込み)とさせていただきます。

ただし、現在、一括申し込みをされた方限定で、
3万円の割引をして、15万円で参加できます。

分割払いの場合は、
月3万円の6回払いにてご用意していますので、
一括は厳しいという場合は、そちらをご利用頂けたらと思います。

〝ネットビジネス〟が全業種に
導入される時代が必ずやってくる

そう、私たちは繰り返しお伝えしてきました。

いよいよ、この時代が「本番」を迎えます。

テレビよりもYouTubeが人気となり、
生活必需品もAmazonやメルカリで購入して、
本も電子書籍で読むのが当たり前…

こうして、ネット上で情報を買うことが
当たり前となったこの時代。

また、コロナウイルスで多くの企業が大打撃を受けた中、
売上を伸ばすことのできた会社のほとんどは、
ネット上でのビジネスの仕組みを整えていたのです。

もはや、

「今、ネットビジネスを始めずに、いつ始めるのか…!?」

というぐらい“今しかない”タイミングが訪れています。

そして、実は数年前からずっと、
新田さんと思い描いてきた一つの未来があります。

「自分の専門分野(お店)を持つ人々が集まって、
 同じ理念のもと、ビジネスを行う。

 それぞれの得意分野が発揮されるよう
 苦手ところは互いにフォローしあいながら、
 一つの巨大なマーケットを作ろう。

 また、お客様とも家族同然の関係性を築きながら、
 一つの商品、講座すらも、お客様と一緒に作っていく。

 そんな日本の古き良き“商店街のようなコミュニティ”が作れたらいいね」

今、私と新田さんで活動しているところには、
たくさんの仲間が集まってきています。

投資の専門家、自己啓発の専門家、英語の専門家、恋愛の専門家など、
各業界でコミュニティを持つスペシャリストが集まって、
同じ理念のもと、活動を行っているのです。

そして、実はこの形こそ、
新田さんとずっと目指してきた
「コレクティブマーケット」という世界です。

私たちの仲間の中には、
文章を書くのが得意な人も入れば、
デザインが得意な人もいて、
全体をマネジメントするのが得意な人もいます。

もちろん、一人ひとりがビジネスをやって、
細々と活躍することならできるでしょう。

でも、一人ひとりが個々にビジネスを行うのではなく、
全員の力を合わせた上で、それぞれのビジネスを進めていくのです。

さらに、稼いできたお金も、
みんなにとって良くなるように使います。

例えば最近も、私たちは集まった仲間同士でお金を出しあって、
「MEVIUS(メビウス)」というビルを作りました。

作業をするためのコワーキングスペースから、
YouTube動画を収録するための専用の部屋まで管理された
ネットビジネスをする上ではこれ以上ない環境を作っています。

どれだけ同じ思いを持っていても、
人が集まるためには、そのための「場所」が必要です。

ですから、NeoCapitalでもこうして、
頂いてきた参加費のほとんどを
「場への投資」に使ってきたのです。

「MEVIUS(メビウス)」の他にも、
大阪、東京の両方にコワーキングスペースを作り、
今ではたくさんの仲間がその場所で仕事をしています。

さらに、事業が大きくなっていくにつれて、
その管理は大変になっていきます。

そのため、私たちは「システム開発」にも
たくさんのお金を投資してきました。

もちろん、せっかく開発するのであれば、
どこにでもあるシステムでは意味がありません。

「プログラマー視点で作られたものではなく、
 真にユーザーが使いやすくて、
 “もっと世の中に広めていきたい!”
 と思って貰えるようなシステムを作ろう」

そんな思いを掲げ、私たちはシステム開発に
費用も時間も使ってきました。

でも、これを私たちだけで使うのは、あまりにもったいない。

そこで今回の「NeoCapital Academy」では、
私たちがこれまで積み上げてきた

・ノウハウ
・システム
・場所

すべてを存分に利用していただきます。

ですから、一切の迷いなく、
ネットビジネスへと打ち込みましょう。

そうやって集まったお金も、
世の中のためにどんどん使って
“循環”させていくのです。

すると、自然とたくさんの方に応援されるようになり、
その楽しそうな雰囲気に、新しいお客様も自然と集まってくる…。

こうして“循環”を生むのが、
「ビジネスの本来の形」です。

また、それを可能にするのが、
ネットビジネスの持つ可能性です。

ぜひ、あなたも一緒に、
今こそ「ネットビジネスの王道」へと取り組みませんか?

それでは、あなたのご参加をお待ちしています。

NeoCapital Academyに
参加する(一括)
NeoCapital Academyに
参加する(分割)

講師プロフィール

新田祐士(Neo Capital主催者)

ネットを使った新しいコミュニティビジネスのモデルを構築・提案し、自身もそれを実践。1週間で数千人を集めたり、メール1通で1億円の売り上げを出すなど、業界の常識を覆す。
「満足度を高めながらリピート率を高めるノウハウ」を物理、数学、心理学、催眠術、人間分析、多言語、武術など、さまざまなジャンルの講座に応用しつつ、成長を続けるコミュニティを作りあげている。

山内みやこ

小学校教師、専門学校教師、医薬品承認申請データの統計解析部リーダーとキャリアを伸ばすも、新しいフィールドを求めて2004年よりインターネットビジネスを始め、その後2012年に新田祐士氏と出会う。
自身のプログラミング、デザインスキルを活かし、マーケティング×システムの新しいビジネスモデルを作りあげる。個人がインターネットを使って様々な分野の学習ができたり、ビジネスを行える環境構築に力を入れる。

海沼光城

1984年生まれ。埼玉県出身。金融機関やヘッジファンドなど、トレーダーの世界を渡り歩くも、ただ結果を突き詰めていく生き方に限界を感じ、2012年に新田祐士氏との出会い、トレードの情報発信を開始、起業。年収1億円を達成。
その後、師匠である北極老人と出会い、生涯を共にする仲間に恵まれ、一緒に飲食店のプロデュース、映画作り、コミュニティ運営をしながら、トレードを通じて己を磨き、人生をアップトレンドにしていく生き方を発信している。

川畑昌弘

1988年生まれ。大阪府出身。学生時代にインターネットビジネスで起業したのをきっかけに、新田祐士氏に出会い、せどりと情報発信を実践し、年商1億円を達成。
ビジネスで成功した先の生き方を模索していたとき、師匠である北極老人と出会い、物販のベースとなる”せどり”だからこそ、世界を変える可能性があることを知る。今は”せどり”との向き合い方を通して、師から教わった生き方を伝えることに挑戦している。

エバンス愛

通訳翻訳者・英語コーチ。2015年に新田祐士氏と出会い、「コミュニティ作り」「仲間集め」という考え方に感銘を受け、英語コミュニティの構築をはじめる。
ブログからステップメールへの流れで集客を自動化し、新田祐士がプロデュースする超越文法を1000本以上売り上げる。英語の情報発信にとどまらず、NEXTDIMENSIONやNEXTTRIBEなどに多くのコミュニティメンバーを導いている。

西野ゆきひろ

カラーギャング⇒更生⇒起業失敗⇒借金1000万円ブラックリスト⇒再起業⇒年収1億円達成。
自己完結型のビジネスに限界を感じていた時、小田真嘉氏、新田祐士氏が主催する経営講座NextDimensionに出会う。
その後、師匠である北極老人と邂逅を果たし、魂で繋がる一生涯の仲間たちと共に、自身の媒体で情報発信をしながら、様々なコミュニティ運営やプロデュース事業に携わっている。

Makoto

引きこもり→大学中退→ホスト→情報発信で起業。一時期は「金」と「女」ばかりを追い求める生活を送るも、どこか虚しさを感じていた。
新田祐士氏との出会いにより、ビジネス観、生き方、考え方が180度変わり、その後売上は約10倍に。売上だけでなく、働きがいや人生の目的など、人生で本当に必要なものを教わる。その経験を元に「恋愛」や「情報発信」の業界で、本当の幸福を掴むための成功法則を発信し続けている。

大久保貴雅

中国輸入のプロフェッショナル。メルカリ転売、Amazon転売から自社サイトでのオリジナル商品販売(OEM)まで幅広く中国輸入を実践。多くのクライアントを中国輸入物販で成功に導きつつ、ついには自身で中国輸入代行業を立ち上げるほどに中国輸入LOVE。
右から左へ流す無機質な物販ではなく、人の思いを繋ぐご縁を深める物販を目指す。元塾講師で、分かりやすく丁寧に教えることに優れている。

NeoCapital Academyに
参加する(一括)
NeoCapital Academyに
参加する(分割)